カテゴリ:2017年8月



2017/08/31
こんにちは。維持保守Gの中村です。先週の予告通り今日は「Demo3Dの基本的なレイアウト(No.1)」について説明します。 Demo3Dで倉庫やラインのレイアウトを行う場合、CADの図面データを取り込んで、その上に該当するカタログを配置してという方法が使われます。(Demo3DはAutodeskやSOLIDWORKS等の様々なCADデータをインポートし、使用することができます。)...

2017/08/29
こんにちは。マーケティングGの野﨑です。 今回は「カスタムリボンの作成方法」についてご説明いたします。 実はDemo3Dのリボンは追加することが可能です。 カスタムリボンまで使いこなすユーザー様は少ないかも知れませんが、ご紹介させて頂きます。

2017/08/28
こんばんわ。月曜担当、プリセールスGのまつおかです。 いよいよ明日に迫ってまいりました! 我々ITAGEはロジスティクスソリューションフェアに出展します。

2017/08/24
こんにちは。維持保守Gの中村です。先週の予告通り今日は「Export Support File 機能」について説明します。 既にお知らせしています通り、Demo3D 2017からARに正式に対応しました。そこにはARベンダーのソフトウェアやVR用のソフトウェアと連携して機能しています。 その他さまざまな標準仕様のソフトウェアとAPI等を利用した連携も増えてきました。...

2017/08/22
こんにちは。マーケティングGの野﨑です。 今回は「3D CADデータの軽量化方法」についてご説明いたします。 Demo3DにCADデータをインポートすることは非常に簡単に可能ですが、3D CADデータは形状が複雑な場合が多く、特に球体や円錐などの形は面が多くなることから インポート後のDemo3Dデータが重くなってしまうことがあります。...

2017/08/21
こんばんわ。月曜担当、プリセールスGのまつおかです。 ちょっと前の話ですが、ジャガイモ不作により コンビニやスーパーからポテチが消えたの、覚えてますか? 仕入れ停止・ネット騒動…ジャガイモ不作、ポテチに波紋

2017/08/17
こんにちは。維持保守Gの中村です。先週の予告通り今日は「遠隔地でのDemo3Dセッションの共有(WebGL)」について説明します。 最近のPCは遠隔地からアプリやWebブラウザからリモート接続ができ遠隔操作ができます。特に同じネットワークの中であれば、MacからWindows やLinux等、違ったOS間でも簡単にできるようになりました。...

2017/08/15
こんにちは。マーケティングGの野﨑です。 今回は「カスタムプロパティ2_ラベラーの作成」についてご説明いたします。 デモンストレーションモデルを作成する際に活用して頂けたらと思います。 作り方は簡単なので、あまりスクリプトは触らない方も「こういう風に作られてるんだ」と思って頂ければ幸いです。

2017/08/14
こんばんわ。月曜担当、プリセールスGのまつおかです。 デリバリーロボット「Relay」/品川プリンス導入、倉庫にも活用へ モノを運ぶだけらしいので無軌道AGVっぽい感じですが Relay君、かわいいですねぇ。

2017/08/10
こんにちは。維持保守Gの中村です。先週の予告通り今日は「Demo3Dを最適に利用する環境」について説明します。 昨年よりデモストレーション・シミュレーション・エミュレーションに加えVR(Virtual Reality)対応のご要望も増え、今年リリースされたDemo3D 2017ではVR対応を実現しました。...

さらに表示する