カテゴリ:2017年



2017/12/26
こんにちは。マーケティングGの野崎です。 もう年末ですね。今日は一段と冷えて、ITAGE本社のある名古屋は現在雪が降っています。 ITAGEの仕事納めは明日の28日になります。 29日からは冬期休暇に入って弊社に連絡が取れなくなりますのでご注意ください。 今回はPC選定編ということですので、VRを使う際のPCの選び方についてご説明させて頂きます。...

2017/12/21
こんにちは。維持保守Gの中村です。「ロボット台の作成」について説明します。 標準カタログでもKUKA製には台がついていません。 また、ロボットのCADデータを取り込んだ場合も台が付いていません。 そんな場合の簡易的に台を作成し取付ける方法を説明します。

2017/12/19
こんにちは。マーケティングGの野崎です。 Demo3DにおけるVR機能はDemo3D2017のバージョンアップにおいての目玉機能です。 展示会に出展する際にVR展示を行うことが最近は多くなっておりますが、未体験の方もまだ数多くいらっしゃいます。...

2017/12/18
こんばんわ。月曜担当、プリセールスGのまつおかです。 最近の物流関連ニュースを見てると、こんな記事が目立ちます。 あ、最近に限らず、ですけどね。

2017/12/14
こんにちは。維持保守Gの中村です。「中二階でのフォークリフトの使用法」について説明します。 デフォルトの設定ではフォークリフトの親(Parent)はシーンの床になっています。 よって親(Parent)を中二階のフロアにすれば使用できます。

2017/12/12
こんにちは。マーケティングGの野崎です。 前回の記事で紹介した「Differences Window」の使い方について解説していきたいと思います。 スクリプトの差分比較は、開発をしている方にとってはDiffツールを別で利用する必要もなく、デバックが楽になる機能です。

2017/12/11
こんばんわ。月曜担当、プリセールスGのまつおかです。 Demo3Dの開発メーカーであるEmulate3D社は、 「Queen's Awards for Enterprise(英国女王賞)」という英国では名誉ある、そして権威ある賞を受賞しています。

2017/12/07
こんにちは。維持保守Gの中村です。「パレタイズする数量の変更」について説明します。 先週はロボットがパレタイズする基本的なモデルの作成方法について説明しました。 その続きになりますが、パレットに載せる荷物の数の変更方法について説明します。

2017/12/05
こんにちは。マーケティングGの野崎です。 Demo3Dに不慣れな頃、誰しも一度は経験するのではないでしょうか。 「カタログを戻ろうと思って×マークをクリックしてしまった」 私はDemo3Dがまだ使いこなせない時代に一度経験しました。 再度カタログのウィンドウを開く方法が分からず、Demo3Dを使える社内の人は全員出張に出ていてかなり困った記憶があります。

2017/12/04
こんばんわ。月曜担当、プリセールスGのまつおかです。 先週11/29(水)~12/2(土)の4日間、「国際ロボット展(東京ビックサイト)」に出展しておりました。 たくさんの方にご来場いただき感謝申し上げます。 今回は三菱電機様のe-F@ctoryメンバーとしてブースを出させてもらい、 オフィスエフエイコム様とコラボ出展いたしました。...

さらに表示する