Vehicle Frameworkの使用方法

皆さま、こんにちは。

ES部の佐々木です。

 

最近朝晩が冷えますね。

私は冷え性なので、そろそろ夜寝る際に自分の足が冷たくて驚く季節になってきたなと感じています。

そのせいで寝付きが少し悪くなってきましたが、もともとの寝付きが非常に良いので特に支障はなさそうです。

屋内と屋外での気温差もありますので、体調を崩されないようにお気をつけください。

 

 

さて、今回のブログではDemo3D内で新しく配信されたカタログであるVehicle Frameworkの使用方法についてご説明致します。

 

中でも今回は基本的な操作として、

①Trackの使用方法と進行方向の設定

②TrackSystemの使用方法

の二点をご紹介したいと思います。

よろしければ最後までお付き合いください。

 

Vehicle FrameworkはQuickStart内にあるPath Systemが新しく、更に使いやすくなったカタログとなっております。

Storeからダウンロードしてお使いください。以下ダウンロード手順となります。

 

手順1.Demo3DのCatalog欄下部にある[Store]をクリック

続きを読む 0 コメント

「Emulate3Dへ」製品名称の変更お知らせ

この記事をご覧の皆様、こんにちは。

マーケティング担当の野崎です。

 

展示会も落ち着いてきており、来年の出展展示会を考案しているところです。決定しましたらこちらでも告知していきますので、よろしくお願い致します。

 

突然ですが今まで本製品を「Demo3D」と称していましたが「Emulate3D」と変更することが決定致しました。


続きを読む 0 コメント

週刊ラジコンモデル#4 マルチプレイ

こんにちは、開発担当の杉原です。

 

自宅のPS3が壊れてディスク読み込みができなくなり、ブルーレイ再生のためだけにPS4Proを買ったのですが、後日なんとなしにPS3分解したら復活し、PS4が不要になってしまいました(原因はディスクドライブへの異物混入。子供の仕業ですね)。

買った意味がないどころか、それから1か月も経たずにPS4Proが値下げしまして、泣きっ面に蜂です。

悔しいので何かゲームを買おうと考えているんですけども、何かないですかね?

友達がいない(いないとは言っていない)ので、対戦ゲームはNGです!

 

と言いつつも、今回はマルチプレイについてご紹介。

あ、一応今回が「週刊ラジコンモデル」の最終号になります。

続きを読む 0 コメント

Demo3Dメンテナンス&サポートご案内

 皆様、こんにちは。ES部の王です。

 先週、会社の同僚と一緒に「テクノ .フェア名大2018」というイベントに参加しに行きました。

続きを読む 0 コメント

JapanRobotWeek2018開催レポート

この記事をご覧の皆様、こんにちは。

マーケティング担当の野崎です。

 

先週「Japan Robot Week 2018」が開催されました。速報レポートとしてブログでもいち早く展開します。展示内容を把握することが出来ますので、ご来場されていない方は是非ご覧ください。


続きを読む 0 コメント

週刊ラジコンモデル#3 カメラを動かす

こんにちは、開発担当の杉原です。

 

 

先日子供の運動会へ行ってきました。

去年は予定があって子供含め出られなかったので、去年の分まで写真や動画を取ろうと意気込みつつ、別にデジカメやビデオカメラを持っているわけではないので、スマホで撮影していたわけです。

しかし、実はこのブログのための動画を撮影するにあたって、スマホを使って、カメラをオフにして撮影していたわけで、それがそのままだったがために音声が録れていないという事態に。

なんとか途中で思い出したものの……、来年こそは!

 

さて、前回はフォークリフトが動くようになりましたが、フォークリフトが画面外へ出ていくと見えなくなってしまいます。

というわけで、徒競走する子供を追う親のように、カメラも動かしていきましょう。

続きを読む 0 コメント

安全教育+VR

こんにちは、ポストセールス担当の貴島(きじま)です。

 

業務多忙を言い訳に更新が滞っていましたが久々の登場です。

秋らしい肌寒さになってきましたが暑い日もあり、体調を崩すメンバーもちらほら出てきていますので

皆さまお気を付けくださいませ。

続きを読む 0 コメント

週刊ラジコンモデル#2 モデルを動かす

こんにちは、開発担当の杉原です。

 

いきなりですが、毎号パーツがついてくるあの本、完走し切ったことがある方はいますか?

小学生のころ、蓄光の恐竜骨格を組み立てるようなものが刊行されていて、集めた覚えがあるのですが、ティラノサウルスを完成させたと思ったら、次はトリケラトプスが始まって、その途中でリタイアしてしまいました。

調べると、ティラノサウルスが1~8号とのことだったので、まあそこまで長く付き合ったわけではないですが、2号目以降490円って、よくもまあ小学生のときにそろえたなぁと思う次第です。

 

このブログは値段的な制約はないですが、はたして飽きずに見ていただけるか、それだけは気になるところですね。

 

さて、前回Xboxコントローラからの入力チェックをして、左スティックの軸値をログ出力しました。

今回はこの軸値をもとにして、実際にモデルを動かしてみたいと思います。 

続きを読む 0 コメント

DMS関西2018開催レポート

この記事をご覧の皆様、こんにちは。

マーケティング担当の野崎です。

 

先週「第21回 関西 設計・製造ソリューション展」が開催されました。

LTTと同じく、後日イベントページにて追記していきますが、

速報レポートとしてブログでもいち早く展開していきたいと思います。

 

展示内容を把握することが出来ますので、ご来場されていない方は是非ご覧ください。

続きを読む 0 コメント

週刊ラジコンモデル#1 Xboxコントローラの入力

こんにちは、開発担当の杉原です。

 

会議にてテコ入れ指示があったので、今週からは「週刊ラジコンモデル」という企画ものをやってみようと思います。

ちょうど10月にはいったところですので、10月いっぱい使って全4回でお送りする予定です。

 

企画名は言うまでもないかもしれませんが、本屋というよりかはテレビCMなんかでよく目にする、毎号ついてくるパーツを集めると完成品になるあれのインスパイアです。

ですので、8月の自由研究のように、グダグダにならないよう、4回分の記事を読めば目的のものが作れるようにしていきたいと思います。頑張ります。

続きを読む 0 コメント

ワーク搬送ゲームのスコア機能

皆様こんにちは、新入社員の森です。

 

突然ですが皆さまは文を読んだり書いたりするのは得意ですか?僕はとても苦手です…。

つまり、今回で2回目のブログ担当になりますが、現在出だしから非常に苦戦しています。

Demo3Dの勉強以外に読み書きの勉強も必要そうですね…。

 

さて、気を取り直して、今回は前回の宣言通り展示会用に作成したモデルのスコア機能の実装の部分について

書いていきたいと思います。

 

続きを読む 0 コメント